さいきゃんの日記

ゆる~く日々を書いてくよ

海外の民謡や音楽を聞くのがマイブーム

 こんにちは。さいきゃんです。

 

 最近YouTubeで世界中の民謡や音楽を聞くのにハマってます。小中学校のころの音楽の授業で聞いたり、野外学習の時に踊ったフォークダンスに使われていた曲を見つけることも多く、当時の記憶が思い出されて懐かしさを感じることもありますね。民謡というのに適しているのか微妙な曲もたまにありますが調べると民謡といわれている曲は民謡として考えています。

kotobank.jp

 日本でも日本語歌詞で親しまれている曲も元々外国では全然違う意味の歌詞で歌われていることがあります。なので歌詞と和訳を同時に見ながら聞くのもまた面白いです。例えば、ナポリ音楽の『Funiculì funiculà(フニクリフニクラ)』は日本語の歌詞では「鬼のパンツ」の替え歌の方が有名だと思います。

 


【和訳付き】フニクリ・フニクラ (ナポリ音楽) "Funiculì funiculà" - カタカナ読み付き

 

 個人的に好きな民謡はロシア民謡が多いです。テトリスのBGMとして知られている『Коробушка(コロブチカ)』という曲が有名なので知ってる人も多いのではないでしょうか。あとは『Катюша(カチューシャ)』という曲がとても好きです。聞いているとだんだんとテンションが上がっていきます。

 

 ネット上で有名な『Ievan Polkka(イエヴァポルカ)』もフィンランドの民謡です。いつ聞いてもミクが長ネギを振り回している光景が浮かんでしまいます…。

 


【ロシア語】コロブチカ (Коробейники) (日本語字幕)

 


ᴴᴰ【カラオケHD】Катюша (Tolmachevy Sisters ver.)


Loituma - Ievan Polkka

 

 民謡からいろんな海外の曲を聴くようになって文化面や言語の勉強をしたいと思うようになりました。思わぬ学びがたくさんあるのでぜひここに列挙した曲以外の曲も聞いてみてください。音楽を聴くと気分も上がります!